月会費500円(会員専用)無料講座付 サークル(1年毎に更新)
「POPとアート文字Café」がますます進化中!
日曜日も活動しています。
興味のある方は、いつでもお問合せ下さい。
活動の様子や当サークルの内容を確かめましょう!
「興味があるので、『説明』を希望する」という方は日程調整を行いますので、遠慮なく伝えてください。
恐れ入りますが、大阪市立総合生涯学習センターなどに来れる方に限ります。
「FAXでのお返事」を希望される場合は “メッセージ”欄にその旨、お書きください。
キャンセルは3日前までにお願いいたします。
(「POPとアート文字」Café(カフェ) の拠点は大阪市立総合生涯学習センターです。)
【ご紹介】スキルアップ講座(会員専用)の例
時代の変化を意識しながら、会員の希望を取り入れてテーマを設定。
会員同士の交流・作品発表から思いがけないテーマに発展することも。
●4月の勉強会:増える「ブラックボードPOPの画材」 に慣れる
●5月の勉強会は「レイアウトのアイデア」の出し方
●6月の勉強会:「パソコンの得意技」をもっと使おう
●7月の勉強会:実際の作品を題材に「改善点を見つける 」
●9月の勉強会:「ペンを使いこなす」「NEW体験シートの活用」
●10月の勉強会:「文字の骨組み」「書体」に気をつける
●11月の勉強会:「文字のアレンジ」&「筆活用のPOP」
●12月の勉強会:「英文字レタリング」でおしゃれなアレンジ
●1月の勉強会:「◯◯別」で異なる作り方
●2月の勉強会:「イベント内容」に合わせる作り方
●3月の勉強会:「クラフト」プラスで盛り上げる
「 新会員」を受付中!(残席わずか)
●このサークルの活動を紹介しています。→ POPとアート文字 Café
お問合せフォームの入力内容は公開されませんのでご安心下さい。
お問合せ、お申込みはこちらからどうぞ↓
こんにちは、teruterupopです
「POP」にも「アート文字」にも“ときめく皆さん”は多いと思っている、わたくしです。
そんなteruterupopの思い込みで、“ときめく皆さん”とCafeのようなサークルを作りました。
クリエイティブな事が好きなサークルなのだから、楽しく交流するだけでは物足りないはずです。
だから、しっかりとスキルアップできる内容ですが、セミナーほど「ガッツリお勉強」ではなく…ゆっくりと、でもしっかりと身に付けたい方にピッタリです。
過去にセミナーに来て頂いた方も、初めての方も居心地が良い…という空間にしたい♪ との思いでおります。
会員になった皆さんのスキルアップが軌道に乗ってきました!
少しでも興味のある方は、内容をお確かめて、納得いただいてからご入会のお返事をしてください。疑問点も直接伺います。(2018年からは個別対応です)
会員のための会ですので、皆さんからの「こんなサークルだったらいいけどな〜」と思いついた事、その時に教えて頂けると嬉しいですね。
今後の活動に活かしたいと思います。
お問合せ欄にご入力頂いた内容は、公開されませんのでご安心下さい。
●「POP作りサークル」の活動を紹介 POPとアート文字 Café
☆トップページ にもどる。