Navigation Menu

POP作りで悩んでいるあなたへ

大阪でPOPセミナーをず〜っとしています!

コンテンツに移動
  • トップページ(←クリックごとに画像がランダム変化!)
  • 参加者の「にっこり スライドショー」
    • 参加者のPOP作品公開_1 スライドショー
    • 参加者のPOP作品公開_2 スライドショー
    • 参加者のPOP作品公開_3(平日13:30~)は「お昼のゆるやかコース」ですね。スライドショー
  • セミナー予告
  • 更新中-実施したセミナー(2019年〜公共施設のみ記載)
    • 【参加費900円】2020年2月8日は 「卓上型 黒板風POP作り」でした!
    • 2019年9月28日はインスタ映えする「フォトプロップス」でした!
  • 実施したセミナー〜2018年(公共施設のみ記載)
    • 2018年11月23日『総合フェスタ』で公開セミナーをしました。
    • 2018年9月ネットワークサロンでは「カフェPOP(半立体)」を作りました!
    • 2018年「暮らしに役立つPOP作り」in四条畷市立公民館(大阪府)
    • 2017年:ネットワークサロンは『黒板風卓上用POP』でした。
    • 【2017年7月実施】《「ペアで」ポップ作り!(お子様0円)》講習の様子写真UP!
    • 学校で「POP制作授業」登場!あなたもサポートしませんか
  • 誰でも入れる『月会費500円の「POP作りサークル」』を作りました。
  • teruterupopのこと
  • teruterupopのコラム
    • “白いiPhone”を生んだ下町企業 アップルが求める白の再現に苦労
    • 「コンビニ」が「御用聞き」?!
    • 「隈取り」モチーフのパックが大人気!隈取り筆でPOPを描きたくなります!
  • POP作りに役立つ「ちょこっとスキル」
    • POP作りに役立つ…ちょこっと「イラスト」
    • POP作りに役立つ… ちょこっと「筆もじ」
    • POP作りに役立つ… 2度見する「タイトル文字」
    • POP作りに役立つ… 100均でもOKの「ボード」
    • POP作りに役立つ… スマホ+パソコン
    • POP作りに役立つ… 早くて安い「印刷会社」への入稿
  • どうぞ、どうぞ お問合せ下さい!お待ちしています。
  • 人気の営業マンさんが「手描きPOP」と共に商品を届けています!
TOP  >  タグ別アーカイブ : コミュニケーション

タグ別アーカイブ : コミュニケーション

実はPOPの基礎を学校で学んでいる子供たち

実はPOPの基礎を学校で学んでいる子供たち

モノマネも上手な 芸人コンビ「チョコレートプラネット」が出演しています。 ↑(リンクを貼っていますので、別画面で「NHK for school」サイトが表示されます。) ちなみに、少し古い情報ですが、この番組を初めて観て […]

共有:

  • シェア
  • Facebook
  • Twitter

いいね:

いいね 読み込み中...

ソーシャル

  • teruterupop さんのプロフィールを Facebook で表示
  • pop8010 さんのプロフィールを Twitter で表示

コメント

  • 「コトPOPマイスター」になった理由★★★ に POPの「かきかた」は2つあります。 – POP作りで悩んでいるあなたへ より
  • POPの「かきかた」は2つあります。 に 「コトPOPマイスター」になった理由★★★ – POP作りで悩んでいるあなたへ より
  • 《ボード と ペン との組み合わせ》で悩む時ってないですか? に 約30円の用紙で作れるPOPです。 – POP作りで悩んでいるあなたへ より

参加者の皆さん_店主&販売員さん

  • 店主さん&販売員さんが来られました。
  • とにかく、楽しさが伝わってきます!
    職場の仲良し仲間と。「きゃっ、恥ずかしい!」自信を持ってください、大丈夫ですよ!
  • 素直な気持ちを忘れずに!
    可愛い未来のPOPクリエイターさん、画材と用紙があれば「上手に描けるだろうか」等と心配しないで即行動。「下手なのでPOPなんて描けないです…」とおっしゃる大人の皆さん、昔の自分を思い出しましょう!
  • 視覚に訴えるPOPも大切!
    危険防止のPOPを作ってアピールしているが、効果はイマイチ…子供たちの「ケガ」が心配で毎日冷や汗!こういう場合は…文字よりピクチャ主体が効果大!
  • POP作りの基本ココにあり!
    「ど〜しよう〜」と緊張気味…「もっとも伝えたいことを強調してみよう」との考えに落ち着いて下さってからは、あっと言う間に出来ました。そう、それでいいんです。笑顔を頂きteruterupopも安心!
  • 読みやすさバッチリ!のPOP
    少々の「色パターン」を添えて、より安定感のあるレイアウトにして頂きました。まずは、読みやすい事が大切!
  • POP作りは「伝えたい」気持ちが大切!
    「完成するまで帰りません」との言葉に、teruterupopのサポートも熱くなりました。自店のイチオシ商品に力を込めて。頼もしい店長さんです!
  • POPのタイトルが目立ってます!
    「ちょっと起業しました、アイデア勝負で」すご〜い!当方のイラストを差し上げて貼って頂きましたが、右向きのものを渡したほうが良かったですね。理由はおわかりですね♪
  • ちょっとメリハリをプラスしただけで!
    ちょっとメリハリをプラスして、より一層インパクトが増しました。自作のイラストが効いてます!
  • 手描きPOPは楽しくなくちゃ!
    POPって、わくわくしちゃう、うふふ♪ 最初の不安顔はどこへやら♪
  • POPができちゃった〜
    POPができちゃった〜、感激っ お店で活用します!終始、楽しそうな「お嬢さんトリオ」が思わずピース!のびのびした元気なPOPです。

teruterupop過去の投稿

ブログのカテゴリー

  • 「POPとアート文字Café」で交流&スキルUP!
  • 参加者の「にっこり スライドショー」
  • 実施したセミナー(令和元年〜公共施設のみ記載)
  • 気づきました
  • 無料ダウンロード
  • 画材の情報
  • 筆&筆ペンセミナー

意外な◯◯で、POP描けちゃいました!

  • 意外な◯◯で描けちゃいました!
  • 深い味、ココアシガレット!
    商品の「ロゴ」を意識して、丁寧に仕上げた文字が良いですね。右下のマステが全体に「安定感」を与えています。空間をうまく使いました。
  • オトナって、こんな味!
    落ち着きのある、マステの選択が素敵です。さらに、「統一感」のあるクールな色合いで引き締めて、商品の特徴の「大人のムード」が表現されています。
  • さわやかな、Mini Sour!
    可愛い表情の「星」が目を引きますね。動きがありながらも、品よく落ち着いたレイアウトで爽やかにまとめましたね。これからの季節によく合います。
  • コーヒー味が効いている!
    商品の色あいを意識して選んだマステが効いています。文字数が多いのにも関わらず、見やすく配置してあります。
  • 音がする、ちびっこみかん!
    カシャカシャと音のなる、子供も喜びそうな商品です。そのイメージを表現しているような「字体」で描かれました。このマステは商品にとても合うパターンでしたね。
  • コーラ味のBobdog!
    個性的な商品ロゴに向かって、放射状に短いマステを配置したので、注目度UP。リズミカルな楽しさが伝わります。
  • なるほど、正論!
    ウィットに富んだ商品名でしたね。マステの貼り方によって、視線が商品に自然と導かれます。クスッと笑って、つい、買ってしまいそうです。
  • チョコビっ!
    文字の先端に丸いアクセント、「ビ」の濁点に星のパターンを持ってくるなど、小技がきいていますね。パッケージにある、星パターンとの統一感も生まれ、色違いのマステの同パターンも個性的です。
  • ブルーベリーの香り!
    優しい色あいながら、とてもカラフルで、今の季節にぴったりですね。メリハリのある文字の描き分けにより、商品名に視線を導いています。

teruteruが伝えたいこと

  • POP作りに役立つ…ちょこっと「イラスト」
  • 自宅で練習する「アイテム」をさしあげます!
  • POP作りを楽しくするには…
  • 「セミナー」「サークル」「イベント」の情報
  • 【2017年7月実施】《「ペアで」ポップ作り!(お子様0円)》講習の様子写真UP!
  • POP作りに役立つ… ちょこっと「筆もじ」
  • POP作りに役立つ… 2度見する「タイトル文字」
  • POP作りに役立つ… 100均でもOKの「ボード」
  • POP作りに役立つ… スマホ+パソコン
  • 人気の営業マンさんが「手描きPOP」と共に商品を届けています。
  • 更新中-実施したセミナー(2019年〜公共施設のみ記載)
  • 実施したセミナー〜2018年(公共施設のみ記載)
  • POP作りに役立つ「ちょこっとスキル」

teruteruブログ

  • 動画配信start!これからもよろしく♪ 2020年11月18日
  • 2020年9月12日満員御礼ご参加 感謝です! 2020年7月23日
  • 描き消し簡単!「お気軽チョークアート」新登場! 2018年12月6日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

参加者の皆さん_お昼のゆるやかコース

  • 参加者−3(ゆるやかコース)
  • 「ダンディなコンビ」で仲良く受講!ていねいな仕上げです。
  • いつもハイテンションな制作シーンが印象的!軽やかでみやびな立体仕上げです。
  • POPを盛り上げる装飾物を、ご自分で作ってきて下さる熱心さには脱帽!POPづくりにプロ並みの責任感をお持ちです。
  • ムードメーカーの天才!POP制作もワイルドで個性的です。講師も度肝を抜かれるようなギャグで大笑い。
  • 「◯◯歳の記念パーティで、タイトル文字を書きたい!」とのご希望です!文字練習に余念がありません。素敵なパーティになりますように…
  • 作品もピース!私もピース!いつもニコニコ笑顔が絶えません!穏やかな人柄が見る人を癒す作品を作っておられます。
  • お昼タイムには珍しく、経営者の方です。とっても勉強家!お時間を作って宿題も仕上げて下さるバイタリティには頭が下がります。
  • いつもファッショナブルな手作りアイテムを身につけて登場!授業の前から「ウキウキ、にこにこ」作品展には真っ先に駆けつけてくださってありがとうございます。
  • 黙々と作業をされる姿には感心します!色あいに敏感な紳士であられます。きっと心を込めて、すべての事に取り組んでこられたのでしょう。
  • 角ペンによく取り組んでくださったので、回を追って、どんどん読みやすくなってきました!細かい作業にも根気よく取り組まれていますね。
  • アイデアを形にされる時間が短いのには感心!いつも課題を見つけては描いておられるのがわかります。
  • 最もお若い方のご参加です。宿題を2点も完成されました!セミナーの後、POPの試験にも合格、関連する仕事に就かれたのもうなずけます。
  • 控えめな中にも芯の強さが感じられました。難しい課題に集中する姿には迫力が…!今後のお仕事に活かされる事、まちがいなし!
  • いつも周囲に気遣うやさしいお人柄にお見受けしましたが、質問内容はいつも新鮮!その感性は独特です。大作づくりまでご一緒したかったものです。
  • 筆さばきが慣れておられます。和紙を使うと一層楽しそうでした!アートな作品作りですね。
  • 細かいアレンジが、写真では分かり辛く残念!腕組みしながら考え込む姿もありました。それでも好きなPOPづくり、分かります、その気持ち!
  • 準備した資料で、一番乗りで制作スタート!来訪者がたくさん来られる事をいつも願っておられる姿は、一般の商店主と同じですね。繁盛されますように!
  • 「いやはや、この歳でこんなのを頂くのは照れくさいですなぁ」
  • 職場、地域活動、ボランティアで自慢しちゃってください!「私ってこんなにPOP大好き人間よ」と。BGMは付いていませんが…りっぱな修了式です。
  • 「わたくしも頂いちゃいまして…写真ですかぁ〜?…いえどうぞ…全然かまいませんです。」

記事投稿のカレンダー 

2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 11月    

Copyright © 2007 デザイン工房★照

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。