スクラップブッキング、絵手紙、チョークアート、パステル、切り絵、

ちぎり絵 ・・・趣味をお持ちの方々からのご参加が3割ほどです。

「POP担当になった」「自店の販売促進のために」という目的ではなく、

「『POP』や『アート文字』を楽しく習いたい」という目的です。

ぜひ、ご自分の培われたのその特技をPOP作りに生かしてほしいです。

いずれ、教室を飛び出して、求められる場所でも、その特殊技能を役立てて

ほしいとteruterupopは思っています。

そこで、どんな目的の方にも参加しやすいサークル(セミナーではありません)

「POPとアート文字カフェ」(会員限定のやさしい講座付き)を作る事に

なりました。(2017年〜)

「セミナーだと敷居が高い」「1回のセミナーに行っても、身についた実感が

少ない」という方は、サークルの方から始めてみるのも良いと思っています。

teruterupopと初めてお話しされる方は、たいていこんな質問をされます。

Q.「以前から「POP」って楽しそうだなぁ、と思い、興味があって・・・。

でも、めちゃくちゃ初心者なので不安です。楽しめるかなぁ・・・」

A.すでに参加経験のある方にお尋ね頂くと実情が分って頂けると思います。

Q.「子育てや介護で、予定の日に必ず行けないかもしれない・・・」

A.欠席した活動日の内容で後日、個人フォローできます。

家庭人の忙しさは承知しています。遠慮なくご相談下さい。

(欠席したら次回が解らない…という内容構成ではありません。)

Q.「写して書いていたデザイン文字を、自力で作れるようになれますか?」

A.私でもなれたんだから、大丈夫です。ともかく、始めてみましょう。

ボードに「デザイン文字」を手書きで書きたい、という方が増えています。

このように【習いごと】のひとつとしてご利用下さる方も大歓迎!!

「POPを書く(※)」ことを意識しながらも、まず楽しみながら

「POPを描く(※)」ことを中心に進めましょう。

(※)「書く」と「描く」と表現を分けている理由

“レタリング”のコツ を加えたら、あなたの「作品」はもっと

グレードアップするはずです。

作品展をしています。出品して下さるとうれしいです。

2019年度よりPOPとアート文字 Caféのサイトで、WEB作品展となる

「会員皆さんの作ったPOP」を紹介し始めました。今、全員の作品をアップでき

るように頑張っているところです。(汗々)あなたもチャンスがあります。

このサークルの活動日には、それぞれの作品への修整(修正ではありません)

を行っています。アップするだけではありません。

※修整:整える、進化させる という意味。

●「POP作りサークル」の活動を紹介 POPとアート文字 Café

お問い合わせ欄の入力内容が表示される事はありません。ご安心下さい。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    トップページ にもどる。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください