参加者のPOP作品公開_2 スライドショー
初めての顔合わせです。お互いにちょっと緊張の面持ち。
受付時に「各自、そこにある好きな商品を選んで、席についてくださ〜い」と私。続けて話す内容に、参加者は少し「??」…
『今日は “いろんな画材の体験” がテーマ。2枚のPOPを作ります。今選ばれたその商品が「1枚目の課題」』という事で早速スタート!
少しの文字練習の後、ぶっつけ本番のPOP作りが始まります。
初心者向きですので、キャッチフレーズや価格などの情報は省いた課題とはいえ、皆さんバラバラの課題、それぞれに孤独な取り組みだったことでしょう。
「大丈夫かな、サポートがいるかな…」との私の心配をよそに、次々と仕上がってきて、実は驚き!2枚目の課題へとスムースに取りかかれることが出来ました。「2枚目の課題」これがまた楽しかったですね。もう少し慣れると、見本のPOPよりすごいものができると思います。わたくしは、ただただ感心!
次回は、「企画書」から立ち上げた【POP作り】を、じっくりと身につけていただきます。
「書く」&「描く」の両輪が動き始めます!!下記のスライドショーを早く見たい方は、“右向き三角”か下部分の“●”をクリックしましょう。
これは「1枚目の課題」です。画材は◯◯!「2枚目の課題」がすごくなったのは想像できますよね。
1つ目の「スライドショー」はこちら…
3つ目の「スライドショー」はこちら…
●「POP作りサークル」の活動を紹介 POPとアート文字 Café
☆トップページ にもどる。